自己紹介

初めまして、どくみつき(本名:蓮沼 豪)と申します。
神奈川県横浜市出身、藤沢市在住のWebライター兼ブロガーです。
普段は個人ブログ(WordPress使用)を中心に、妖怪などオカルト関連の解説記事や体験レポートの執筆活動を行っております。
今後は間口を広げ、あらゆる記事コンテンツに対応していく所存です。
現在は古物商に勤めており、約7年間の実務経験があります。
誠実さと勤勉さを評価されることが多く、部署のサブリーダーを任されています。
記事執筆の他の活動としてはイラストを描いており、イラスト作成や画像加工の基本的なスキルを持ち合わせています。
趣味といえるものは少ないですが、コンテンツには熱を持ちやすい体質です。現在ではオカルトの他に、ポケモン・仮面ライダー・鳥類・ゲゲゲの鬼太郎などに強い関心も持っています。
2024年に境港妖怪検定の中級合格を果たしました。
サンプル記事
解説記事
あわせて読みたい
概要:けものフレンズのコラボに際して山本五郎左衛門について解説した記事。閲覧数が多い。
独りよがりに満ちる月


夏の風物詩の一つ入道雲!由来となった妖怪、大入道とは? | 独りよがりに満ちる月
猛暑の続くこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。どうにも夏の時期は疲労が溜まりやすく、熱中症などにも気を付けなくてはいけないため何かと億劫になっているのではな…
概要:入道雲の季節に合わせ、名前の由来となった大入道について解説した記事。
あわせて読みたい
概要:梅雨に合わせ、てるてる坊主を呪術的側面から解説した記事。
体験レポート
あわせて読みたい
概要:鬼太郎茶屋の休業に合わせ、緊急で書き上げた体験記事。
独りよがりに満ちる月


【閲覧注意】都市伝説展2024レポ【不気味なノスタルジー】 | 独りよがりに満ちる月
草木も茹だる(?)夏真っ盛り、この時期の我々人類に欠かせないものはなんでしょうか? ええその通り。「都市伝説」ですね! ということで行って参りました。「都市伝説展202…
概要:都市伝説展の体験レポート。閲覧数が多い。
ご協力できること
- Web記事ライティング
- 画像の選定、挿入
- WordPress入稿
- 簡単なイラスト制作
使用ツール
- WordPress
- Google (ドライブ/ドキュメント/スプレッドシート)
- CLIP STUDIO PAINT
参考単価
- 文字単価1円〜。料金のご相談はお気軽にご連絡ください。
- イラスト作成は3,000円~。クオリティによって応相談。
連絡先
- E-mail:tsuguminuenaki@gmail.com
- お問い合わせフォーム:https://dokumitsuki.com/inquiry/
- X(旧Twitter):https://twitter.com/dokumitsuki
基本的に24時間以内に返信いたします。
現在はブログの方向性によりオカルト記事や体験記事を中心とした執筆を行っておりますが、日々学びながら成長し、今後は幅広く挑戦していくことを目標としております。
分かりやすく正確、そして多くの方に見てもらえるよう心がけて活動していきますので、是非ともよろしくお願いいたします。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。